RSS出力を改善
2005/02/28 Mon 01:41
RSSの出力がぜんぜんSite Summaryになっていなかったのを反省し、改善。長嶋さん(hail2u.net)のexcerptプラグインを入れつつ、B級器用貧乏のRSS出力を参考にしてrss10プラグインと*.rssフレーバーをいじりました。概要部分(<description>~</description>)は最初の一段落(<p>~</p>)だけじゃなくて、設定可能なn文字を切り取りたいところだけど、ちょっとややこしい作業が必要そうだったので保留。
僕は使い慣れているのでRaelのrss10を選んでいますが、yu-jiさんのRSS 1.0 (RDF Site Summary) pluginという選択肢もある模様。