「恩返し」された相手に恩返し?
2006/01/21 Sat 22:51
今場所は大相撲をずっと見てます。特に今日の展開は! 一敗の栃東を白鵬が二敗で追いかけ、千秋楽を前にして朝青龍の優勝がなくなるという……この図式は、どうしても平成16年夏場所(2004年5月)の千秋楽を前にした状況を思い起こさせます。
6日目、前頭筆頭の北勝力が35連勝中だった横綱・朝青龍の連勝を止め、中日には若の里に黒星を喫するも14日目が終わった時点で一敗の快進撃。一方の朝青龍は11日目にも旭天鵬に土をつけられ二敗で迎えた千秋楽、朝青龍の相手は千代大海、そして北勝力に対するは、朝青龍の弟分である白鵬。新入幕の白鵬はここまで12勝と文句なしの好成績だが、優勝の可能性は消えている……。
その千秋楽、北勝力が勝てば自力優勝決定の幕内14番目、白鵬は見事に北勝力を引き落とし、北勝力は朝青龍と二敗で並んでしまう。これに奮起した横綱は大関・千代大海(決して好調ではなかった)を下し、二敗同士の優勝決定戦へ。そして圧倒的な勝負強さの朝青龍は見事、千秋楽で逆転優勝を遂げる。
今場所の千秋楽は、一敗の栃東に対するは三敗の朝青龍。朝青龍が栃東を下し、白鵬が白星を重ねれば二敗同士の優勝決定戦にもつれ込むことになる。だが白鵬は12日目、間接を極める小手投げで朝青龍の右腕を負傷させている。それでも朝青龍は負けず嫌いっぷりを発揮して――あるいは、それでもなお「弟分」のために――北勝力を倒すのか。そして白鵬は、「ライバル」と呼ばれながら大関取りで先を越された琴欧州を下し、優勝決定戦の可能性を残すことができるのか。
さあさあ、明日はどっちだ!?
平成十八年 初場所 14日目までの成績 | 平成十六年 五月場所 14日目までの成績 | ||||
---|---|---|---|---|---|
東 大関 | 栃東 | 13勝1敗 | 西 前頭筆頭 | 北勝力 | 13勝1敗 |
西 関脇 | 白鵬 | 12勝2敗 | 東 横綱 | 朝青龍 | 12勝2敗 |
東 横綱 | 朝青龍 | 11勝3敗 | 東 前頭十六枚目 | 白鵬 | 11勝3敗 |
平成十八年 初場所 千秋楽の取組 | 平成十六年 五月場所 千秋楽の結果 | ||||
---|---|---|---|---|---|
東 | 西 | 東 | 西 | ||
白鵬 | - | 琴欧州 | 白鵬 | ○ - ● | 北勝力 |
朝青龍 | - | 栃東 | 朝青龍 | ○ - ● | 千代大海 |
平成十六年 五月場所 優勝決定戦 | ||
---|---|---|
東 | 西 | |
朝青龍 | ○ - ● | 北勝力 |
参考:
一月場所 千秋楽の取組および結果(幕内) - goo 大相撲
【大相撲】新婚パワーだ!ハッスル北勝力、快進撃再び6連勝 - SANSPO.COM
平成十六年 五月場所 幕内 横綱~小結(星取表) - goo 大相撲
平成十六年 五月場所 幕内 前頭筆頭~前頭九枚目(星取表) - goo 大相撲
平成十六年 五月場所 幕内 前頭十枚目~前頭十七枚目(星取表) - goo 大相撲
平成十六年 五月場所 千秋楽の取組および結果(幕内) - goo 大相撲
北勝力英樹 - Wikipedia 「平成16年5月場所」の項