一般的にはまだまだ「これから」の話題なんだなぁと思った話(まだばな)。
2005/02/21 Mon 16:07
中野独人がエルメスと結婚宣言 (電車男の時刻表)
というエントリータイトルを見て「いつのまにそんな東海テレビ的愛憎劇に!?」と思ったらニュース記事の中に「事実」誤認があるだけだったのだが、それはともかく「電車男本人」が重松清とチャット対談して、その内容が明日(22日)発売の『小説新潮』に載るんだそうで、そのことに驚いてみたり。
「電車男」その後も順調 (Excite ニュース 2/21 06:12) 以下はネタにされてる箇所
(……)「電車男」(新潮社)の著者・中野独人氏が恋愛を成就させた彼女(エルメス)との順調な交際を、22日発売の月刊誌「小説新潮」で明かしている。
「電車男」キターッ!!結婚宣言!?
(デイリースポーツ 2/20)
同Yahoo!ムービー
【ネット】「電車男」キターッ!!結婚宣言!? [02/20]
(ニュース速報+)
【話題】「電車男」キターッ!!結婚宣言!? [02/20]
(芸スポ速報+)
重松清という人選が、らしいなぁ。ちなみにヤングサンデーのマンガ版にも目を通しましたが、ざくざくとメシのタネにされゆくほどに覚めゆく(我ながら若々しい反応だと思うけど)。ちなみに僕の立場は
- 2004年5月末ごろ、ウェブで読んで泣かされた
- フィクションではないことが重要だと考えている(すなわち「事実かどうかにかかわらずいい話だよね」とは言わない、だってフィクションだったら凡庸にも程がある)
- 自演説をそれなりに信憑性あるものと考えている(というより、ミソがついたことそのものにより覚めた)
といったかんじです。
オレが考えたマンガ版「電車男」 (interrupted train/in between days)
ここに挙げられている企画は積極的に実現の方向へと進められるべきだ。